ブログ

【サラリーマン向け】副業ブログで稼ぐための戦略【WEBCAMP】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

悩む人
会社の給料が低くて…副業を探しているんだけど、ブログって稼げるかな?
でも、ブログで発信するほど知識がないよ…いい方法はないかな?

 

こんな疑問に答えます。

 本記事の内容

・おすすめの副業方法
・仕事・転職・副業に活かせるスキルを身につける
・ブログの始め方

ブログは、すぐに結果がでないために、多くの記事を書けるだけの知識が必要です。

もし、自分には特別そういった深い知識がないなぁ…と感じているのなら、知識を得ながら記事を書いていく方法をおすすめします。

とはいえ、どうやっていいかわからないですよね。

そこで、この記事では知識を得ながらブログで稼ぐ方法をご紹介します。

仕事にも転職にも役立つので、ぜひ最後までご覧ください。

ブログで副業するオススメの方法

おすすめは、学びながらブログにアウトプットしてく方法です。

ある程度の経験や意欲がないとブログを継続することは難しいです。

たとえば、経験が浅いものをテーマにして記事を書くとネタ切れが起こる。

勉強する意欲がないジャンルを選ぶと、熱が冷めて記事を書かなくなるなど。

なので、自分に役立つことを学びながらブログを書くのがおすすめです。

学びながらブログを書くのがオススメな理由3つ

学びながらブログを書くことをオススメしている理由は3つあります。

  • 理由1:知識を深められる
  • 理由2:ネタ切れにならない
  • 理由3:学びながら収益が発生する

それぞれ解説します。

知識を深められる

学んだことをすぐにアウトプットすることで、忘れてしまうことなく知識を脳に定着させられます。

学びが深くなるので、学んだことも無駄になりませんね。

ネタ切れにならない

学びながら書いていくので、学びが終わらない限りはネタ切れになりません。

ブロガーはネタ切れに困る人もいるので、そういった面でも継続していけます。

学びながら収益が発生する

学びながら書く。つまり学びとブログを同時進行させることで、学んでいる最中から収益が発生する可能性があります。

ブログは稼ぐまでに時間がかかるものなので、記事を書きはじめるのは、早いに越したことはないんですよね。

仕事・転職・副業に活かせるスキルを身につける

副業でブログを始めたい人の中には、「給料が低いから」「稼げていないから」「このまま続けていくことに不安を感じている」という思いを持っている場合もあるでしょう。

副業を始めようとする理由は、副収入が欲しいわけで、転職すれば解決する場合もあります。

なので、副業だけではなく、転職も狙えるようなジャンルを選び、2つの的を狙っていくといいと思います。

そこで、オススメなのが、ITエンジニア(プログラミング)です。

ITエンジニア(プログラミング)をオススメする5つの理由

プログラミングをオススメする理由は5つあります。

  1. ブログはジャンル選びが大変
  2. プログラミングは人気職
  3. 転職すれば収入も上がる
  4. 副業でフリーランスとして働いても高単価
  5. ブログの発信にも効果的で稼げるジャンルでもある

詳しく解説していきますね。

ブログはジャンル選びが大変

ブログはジャンル選びが大変なものです。

稼げるジャンルには人が密集していて、稼げないジャンルを選ぶと時間の無駄になります。

プログラミングは、専門的な分野なので誰もが容易に手を出せないジャンルですし、稼げるジャンルです。

プログラミングを学びながらと決まっていれば、ジャンルはプログラミングなので決める手間が省けます。

プログラミングは人気職

プログラミングは給与的にも人気職です。

学ぶことで、活躍の場が広がり、今までは考えていなかった人生の広がりが生まれます。

転職すれば収入も上がる

プログラミングは人気職とお伝えしたように、転職したら今よりも収入が上がる可能性があります。

ITエンジニアの平均収入などは、後ほどお伝えしますね。

副業でフリーランスとして働いても高単価

副業は何もブログだけではありません。

クラウドソーシングなどで、プログラミングの仕事を受注することもできます。

プログラミング案件は単価が高いので、思った以上に副業で稼げるかもしれませんよ。

ブログの発信にも効果的で稼げるジャンルでもある

プログラミングは注目されているので、多くの独学者たちが日々ネットで、プログラミングのやり方について検索をしています。

たとえば、aramakijake.jpで「プログラミング 始め方」と検索すると、1,520件検索されています。


参照元:aramakijake.jp

検索者たちは、質の良いわかりやすい記事を求めています。

ITエンジニアの平均収入と需要

プログラミングができたら、転職して給料が上がる可能性が高いです。

以下は、求人ボックス給料ナビで掲載されているデータです。

 

ITエンジニアの平均年収は、489万円なんですね。今の収入と比べてどうですか?

ちなみにこのデータは、2022年3月に求人ボックス上で掲載されていた求人情報から算出した給料情報となります。

では、次にITエンジニアの需要についてです。

画像は、ITエンジニアの求人件数の推移ですね。

毎月上昇傾向にありますね。最後がやや下がっているのは2月だからでしょう。

そもそも他の月と比べて日数が少ないので、少し下がっています。

プログラミングを学ぶメリットは大いにありそうです。

DMM WEBCAMPをオススメします!

では、どうやってプログラミングを学ぶのかというところですよね。

僕は、しっかりとプロに短期間で教えてもらうのがいいと思ってます

そこで、DMMのWEBCAMPをオススメします。

DMMWEBCAMPとは

DMM.comグループの株式会社インフラトップが運営するプログラミングスクールです。

社名 株式会社インフラトップ / Infratop Inc.
所在地 東京都港区六本木3丁目2-1住友不動産六本木グランドタワー 23階
役員一覧 代表取締役 CEO 大島礼頌 取締役(DMM.com COO)村中 悠介
資本金 1億9000万円(資本準備金を含む)
設立 2014年11月19日

DMM WEBCAMPをおすすめする理由

WEBCAMPをおすすめする理由を4つご紹介します。

  1. プログラミング知識が学べる
  2. 現在の仕事、あるいは転職で役立ち、給料がアップする可能性がある
  3. ブログでもしっかりとした知識のもとに記事が書けるので信頼される
  4. WEBCAMPを受講したことも信頼性やアピールポイントになる

少し深掘ります。

現役エンジニアからプログラミング知識が学べる

どうせ教えてもらうなら、現場で活躍している現役の人から教わりたいですよね。

WEBCAMPなら、独自のメソッドにより即戦力のスキルを身につけられます。

現在の仕事、あるいは転職で役立ち、給料がアップする可能性がある

プログラミングを覚えれば、現在の職場で活躍し昇進することも可能ですし、転職して年収アップも目指せます。

ブログでもしっかりとした知識のもとに記事が書けるので信頼される

副業のブログでも、WEBCAMPで学んだ知識を惜しみなく記事にすることで、強力な価値提供となり、信頼を得られるでしょう。

WEBCAMPを受講したことも信頼性やアピールポイントになる

WEBCAMPで学んだことを記事の中で紹介しても、面接でのアピールにしても効果的な材料となるはずです。

》DMM WEBCAMPの詳細はこちら

 

WEBCAMPを受講するメリット・デメリット

ここでは、WEBCAMPを受講するメリットとデメリットをご紹介するので、判断材料にしてください。

 メリット

・新しい人間関係の開拓
・独立や転職のチャンス
・半不労所得の構築
・自分の経験をお金に替える

 デメリット

・仕事との両立が難しい
・挫折しやすい

受講後にブログを書いていくことで、収益化できれば半不労所得になりますね。

ただ、仕事をしていないときに学び、記事を書くので両立が難しい部分はあります。

また、プログラミングは仕組みを理解すれば大丈夫ですが、仕組みを理解するまでの段階で挫折してしまう可能性もあります。

以上が、メリットとデメリットです。

ブログの始める手順

ここからは、ブログの始める手順について解説します。

以下の流れで進めましょう。

・サーバーの契約
・ドメインの取得
・ブログの開設
・記事を書く

一つひとつ細かく書くと、かなり長文になるので、詳しくはそれぞれの解説記事をご覧ください。

》ブログの始め方|ワードプレスでブログを開設する手順を具体的に解説

》独自ドメインの取得方法を22枚の画像で丁寧に解説!登録までいけます

 

書く時間がないサラリーマンへ

どうしても働きながらだと記事を書く時間の確保が難しいものです。

ここで、僕も実践していたことを3つ共有します。

  • 「やらないこと」の仕分け
  • 1日のスキマ時間を洗い出す
  • 早起きして朝活をする

「やらないこと」の仕分け

まず、やらないことを仕分けしましょう。

副業で稼ぐためには、副業をしていない人と同じことをしていては駄目ですね。

たとえば、帰宅してテレビを観る。YouTubeを観る。飲み会に行く。

こうした無駄にしている時間を割り出し、その時間を副業に当てます。

1日のスキマ時間を洗い出す

1日のスケジュールの中で、スキマ時間を洗い出します。

通勤時、昼食時なども含めて、副業に当てられないか考えてみましょう。

早起きして朝活をする

「朝の1時間は、夜の3時間に匹敵する」とよくいわれていますよね。

実際に朝は、作業がめちゃくちゃはかどる気がします。

もしかしたら、帰宅して3時間かかる作業が、朝なら1時間で済む可能性もありますよ。

これから3ヶ月間のスケジュール

あなたが働きながら副業を始めるスケジュールは以下のとおりです。

① DMMWEBCAMPに申し込む
② ブログを開設する
③ 受講するたびに記事を書く
④ ③の繰り返し
⑤ 受講終了後、転職orフリーランスorブログ

以上の流れになります。

受講後の3つの道

受講後の道は3つありますが、どれを選んでも上手くいくように感じます。

  • ITエンジニアとして転職&収入アップ
  • フリーランスのエンジニアとして独立する
  • 今の会社に勤めつつ副業でブログを書く

受講後は、その時の気分で決めていいと思います。

DMM WEBCAMPの価格は?

僕の伝えたいことは理解いただけたと思います。

で、気になるのはWEBCAMPの価格ですよね。

はじめに言っておくと、かなり高いです。

WEBCAMP:756,800円(税込)

ね、高いでしょ。プログラミングスクールというのは高いものです。

・現役エンジニアによる学習サポート
・未経験でも短期間で上達できる独自カリキュラム(未経験者割合97%)
・卒業後も安心の転職・副業サポート

こういった手厚いサポートがあると、大体値段もこうなりますね。

もちろん、分割も大丈夫です。

》DMM WEBCAMPを詳しく見る

 

受講費回収する方法

WEBCAMP受講したいけど、ちょっと手が出ないなーとお考えなら、受講費を回収する方法についてお話します。

  • キャッシュバック:3万
  • セルフバック:10万
  • 不用品を売る:2万
  • DMMWEBCAMPを紹介する:1万カウンセリング参加
  • 商材を作って売る:2万20人
  • 転職:給料10万アップ

少し詳しく深掘りします。

キャッシュバック:3万

WEBCAMPには、先得キャッシュバック制度があります。

条件は、カウンセリング後の1週間以内にコースの受講契約をすることです。

これで、3万円引きになります。残りは726,800円になります。

セルフバック:10万

ブログを始めたらASPに登録して、セルフバックをしましょう。

セルフバックとは、自分で商品に申し込んで報酬をもらう安全な方法です。

申し込む数によりますが、頑張れば10万はいけます。

コツは、多くのASPに登録して、さまざまなセルルバックを活用することです。

セルフバックの方法については、こちらの記事を参考にしてください。

》アフィリエイトのセルフバック(自己アフィリ)で5万円を得るステップ

これで、10万円獲得。残り626,800円になります。

不用品を売る:2万

自宅に眠っている不用品を売ってしまいましょう。

本・服・ゲーム・電化製品など。

メルカリとかなら、かき集めて2万円くらいの売上にはなるでしょう。

これで、残り606,800円になります。

DMM WEBCAMPを紹介する

WEBCAMPを受講したら、スクールの良さや特徴などがわかってくると思います。

WEBCAMPの良さを記事にして、WEBCAMPを紹介しましょう。

あなたの記事から、WEBCAMPに申し込みがあり、申込者がカウンセリングを完了すると、1万円の報酬が発生します。

ちなみに、アクセストレードというASPで、DMMWEBCAMPを取り扱っています。

これを、10名がカウンセリング完了したら、10万円になります。

残りは、506,800円になります。

商材を作って売る:2万円を20人に

WEBCAMPで学んだ知識を、あなたなりにまとめて、これからプログラミングを始める人のための教材を作って売りましょう。

価格は2万に設定し、20名ほどに販売すれば、40万円になります。

受講費回収までは、残り、106,800円になります。

転職:給料10万アップ

WEBCAMPで習得した知識を活かして転職してみるのもOKですね。

今までよりも収入が10万円アップするだけで、回収までの金額は残り6,800円です。

もう回収したも同然ですね。

転職をしない場合は、ご紹介したその他の数字を上げていけばいいんです。

ちなみに、ITエンジニアとしての転職を専門的に扱っている転職サイトは、レバテックキャリアです。

》レバテックキャリア

どうでしょうか?回収のイメージができましたかね?

 

まとめ

おさらいになりますが、知識なしで副業を始めるなら、知識を得ながらブログを書いていくのがオススメです。

また、収入面で副業を始めるなら、副業と転職も視野に入れた方が良い。

そこで考えるのは、副業としても稼げて、転職しても収入がアップするジャンルです。

つまり、ITエンジニアですね。

では、最後に副業を始めるスケジュールをもう一度。

① DMMWEBCAMPに申し込む
② ブログを開設する
③ 受講するたびに記事を書く
④ ③の繰り返し
⑤ 受講終了後、転職orフリーランスorブログ

 

\さぁ将来の収入の不安を無くそう/
》DMM WEBCAMPを詳しく見る

 

受講費回収にはセルフバックも活用しましょう。

》アフィリエイトのセルフバック(自己アフィリ)で5万円を得るステップ

-ブログ