" />

copywriting

自然に商品が売れる?AISAS(アイサス)の法則とは

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

コピーを勉強していると一度は本などで目にする【AISAS(アイサス)】の法則。

そのAISASとは、一体どのような法則なのでしょうか…

AISASとは、人が購買するときのステップであり、セールスレターを書くときに、あたりまえとなっている文章の構成を表しています。

Attention(注意が喚起される)

Interest(興味が生まれる)

Search(検索する)

Action(購買する)

Share(情報を共有する)

AISASの順序でコピーを書くと購買率の高いコピーが書けるというものです。

それぞれ詳しく解説していきます。

AISASの法則

Attention-注意を引く

ここではタイトルを含め、キャッチフレーズや見出しにもインパクトある言葉を選びましょう。

まず、読み手があなたのサイトを訪れた時に、最初に目に入る(ファーストインパクト)が大事です。

読み手は、最初に目に入った情報により、おもしろそうであればスクロールして読む。

つまらなそうであれば、読まずに他のサイトにいってしまいます。

  • 自分が求めていた情報を提供しれそうか?
  • なんとなくサイトに入ってきたけど、おもしろそうだから読んでみるか。

このような読み手が多いと思います。

得に逃してはならないのは「求めてサイト」にきてくれた人です。

求めてきたのだから、そのサイトに自分の悩みを解決してくれる情報が丁寧に記されていて、尚且つ手に入れやすいものであれば自然と読み手は、あなたが紹介している商品を購入します。

なんとなくサイトに入ってきたけど、おもしろそうだから…。

という層も大事は大事ですが、狙ってこの層のアクセスを集められるものではありません。

しかし、そういった読み手が今後、ブックマークやメルマガに登録してくれるかもしれませんからね。

注意を引くタイトルやキャッチフレーズは、日頃から心がけて癖付けられるといいですね。

Interest

読み手の注意を引くことができて、あなたの記事を読み始めました。

その次に必要なのが、「興味を生む」ことです。

ここで読み手とあなたの扱う商品に食い違いがあると、

読み手は他のサイトにいってしまいます。

その商品がいかに素晴らしく、使うとどんな感覚や気分になるのか?

細かく伝える必要があります。

更には、あなたが紹介する文章のイメージの中へ読み手を直接引きずり込めたならば、もう6割は成功と言っていいでしょう。

その為には読み手の気持ちになり、悩みを理解し、共感することが大事です。

Search

あなたの商品に興味をもった読み手は、その商品について調べ始めます。

もっと情報はないか?
他で安く売っていないか?
悪い口コミはないか?

…など。

始めて購買するので警戒心などもあるでしょう。

そこで必要となるのが、読み手に安心してもらうことです。

「30日間返金保証」や、多くの方の良いレビュー。権威者(科学者・教授・芸能人)の助言などです。

こういった安心感を与えられたならば、もう9割購入してくれます。

Action

さて、努力により読み手はあなたの商品を買う気マンマンです。

でも注意してください!ここでスムーズにいかなければ、少しずつ購買意欲が薄れてきます。

面倒な作業があった場合は、最終段階で買うのを止めてしまうかもしれません。

なので、『あなたがとってほしい行動』を分かりやすく記し、誘導してあげてください。

【30日間返金保証の○○は、こちらから注文してください】とバナーと矢印などで分かりやすく誘導してください。

Share

もしも読み手が商品を購入してくれたならば大チャンスです。

オンラインビジネスは、売って終わりではなく、売ってからが勝負です。

ファンをつくってリピートさせることこそ本題と言えます。

そこで購入してくださったお客様の情報(リスト)は、今後メールマガジンを送る際にも大事なものになります。

購入画面などに、「メールマガジンの配信を希望する、しない」のチェックボックスなどがあると便利ですね。

法律にのっとり大事に保管、そしてあなたとお客様の間でシェアします。

まとめ

セールスレターを作成する時には、少なくともAISASが取り込まれているか確認しながら作成しましょう。

コピーが書き慣れていないうちは、このAISASの順番でを書いてみると、格段に文章を書くスピードはアップしますし、

コピーで必要な要素を見落とすことなく書くことができます。

以上が、AISASの法則です。"

-copywriting
-