漢字と言葉の使い分け

「歳」と「才」の違いと正しい使い分け方

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

「私の弟は、もうじき7才になります。」

あれ?この場合は「才」なのかな、それとも「歳」なのか、どちらが正しいんだろう…

と思ったことはありませんか?

これ、結論から伝えると、どちらも間違いではありません。

でも、なぜどちらも用いられることがあるのでしょうか。

その謎に迫らせていただきます。

「歳」の違いと正しい使い方

「歳」とはweblio辞書によると

・年齢、年数を数えるのに用いる。 「ひと-」 「百(もも)-」 「千(ち)-」
・とし。よわい。年齢。 「百歳・満二十歳」
weblioから引用

と記述してあります。

つまり、迷ったら「歳」を使っておけば間違いはありません。

特に、公用文などでは「歳」が正式となっています。

「才」の正しい使い方

「才」とはweblio辞書によると

(サイ)年齢を数える助数詞「歳」に代え俗用されるもの。
webilioより引用

と記述してあります。

つまり、もともと年齢を表す文字ではないのです。

才は、能力、知力、知能などの才能を表す言葉であったり、船荷や石材を量る単位を表す言葉であったりします。

なぜ才が使われることがあるのか?

 

なぜ、「才」が俗用(世間一般に行われること)されているのか。

1説によると、「歳」という漢字は画数も多く難しいために、小学校では「才」が代用漢字になったのではないかとされています。

おそらく、この記事を読んでくれているあなたは成人していると思うので、「歳」を使用することをおすすめします。

まとめ

 

年齢を表すときは「歳」で統一しましょう。

今まで気になってはいたけれど、しっかりと調べたことがなかったなら、これでお役に立てたかもしれませんね。

今回の記事では「歳」と「才」の違いと正しい使い分け方をご紹介しました。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました^^
 

言葉の使い分けをもっと知るには、こちらの本がおすすめです

 

[randlist cat=72 num=3]

-漢字と言葉の使い分け