ブログ

GRC(検索順位)チェックツールの使い方【基本操作&活用法】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

悩む人
GRCってどうなんだろう…
使っている人の感想を聞きたい…
おすすめのプランや使い方も知りたい…

 

こんな疑問に答えます。

 本記事の内容

・GRCを使った率直な感想
・GRCでできること
・おすすめのプランと使い方

こういった内容でお届けします。

アフィリエイトは自分の記事の順位を知らずして稼げません。

売れない記事を書き続けても意味がないわけですね。

僕はGRCを導入して、改善すべき記事が明らかとなりました。

結果として、上位記事も生み出すことができて、徐々にアクセスも増えています。

本記事ではGRCの使い方やおすすめのプランに関してもご紹介しますね。

記事を読むことで、GRCを導入すべきかわかりますよ。

GRCとは

GRCとは、自分のサイトにおける、特定のキーワードの順位を教えてくれるものです。

僕はGRCを入れて、改善した記事が1位になりました。

》GRCを無料で試してみる

 

GRCを使った率直な感想

結論、GRCはおすすめです。

GRCがおすすすめな理由は3つあります。

  • 理由1:検索順位がわからなければ成長はない
  • 理由2:ライバルと比較して足りない部分がわかる
  • 理由3:普通にテンションが上がる!

理由1 検索順位がわからなければ成長はない

アフィリエイトで検索順位を知ることは大切です。

なぜなら、アフィリエイトでは記事をリライトしては順位の変動を確かめ、またリライトの繰り返しだからですね。

そうやって精度をあげて、より多くの読者の目に触れなければ収益はあがらないのです。

検索順位チェックツールを利用しないのは、暗闇に浮かぶ小舟と同じ。

記事をいくら書いても誰も見つけてくれないということ。

リライトを繰り返すと、記事に必要な点がわかり、次第にはじめから質のいい記事が書けるようになります。

理由2 ライバルと比較して足りない部分がわかる

GRCでは、自分の記事に足りない要素がわかります。

自分より上位の記事に目を通すことで、自分に足りていないものがわかるからですね。

GRCで、自分の検索順位が7位だったとしたら、それ以上の順位の記事を読んで見比べてみましょう。

足りていないパーツが、読者ニーズである可能性があります。

この繰り返しで、ユーザーファーストの記事が完成していきます。

理由3 普通にテンションが上がる!

自分が書いた記事が1位になると、シンプルにテンションが上ります。やる気がみなぎります。

アフィリエイトは孤独な作業なので、ときにやる気を失いそうなときも出てきます。

しかし、こういった結果を目で見せてくれると、もっとやるぞ!という気にさせてくれます。

GRCでできること

GRCでできることは、主に2つです。

  • キーワードごとの順位チェック
  • ライバル100位の検索順位

キーワードごとの順位チェック

1記事1キーワードで書いているなら、そのキーワードの順位がわかります。

 

1記事に4つほどキーワードを入れているなら、GRCでも4つにわけることで、どのキーワードで何位なのかがわかります。

 

ライバル上位100位を追跡機能

ここからは、上位100位を追跡する設定方法を解説します。

キーワードにカーソルを合わせます。

 

「編集」→「調査項目の追加」→「上位100位追跡項目」を選択します。

 

青い行に「上位100追跡」という欄が増えました。

また、右クリックすると「上位100追跡 詳細グラフ」と「上位100追跡項目を表示」という項目が追加されます。

ライバルの記事と自分の記事を比較するのに役立ちますよ。

GRCの基本的な使い方

GRCの基本的な使い方について解説します。

  1. サイトの登録
  2. 検索語句の登録
  3. 検索順位のチェック

操作はとても簡単ですよ。

メニュー「編集」→「項目新規追加」をクリックします。

項目追加画面が出てくるので、サイト名とサイトURL、調べたいキーワードを入力します。

サイト名自分がわかりやすいもの
サイトURLサイトURLです。※記事URLではありません。
検索語=僕は語と語の間は半角スペースを空けています。1行に1キーワードなので、複数登録したい場合は2行目、3行目にずらしましょう。

登録できたら、赤い丸で囲った「GRC」ボタンを押せば、検索順位のチェックがスタートします。

進捗状況は、画面右下に図のように出ます。

完了したら、100位以内に入っている記事が表示されます。

矢印が赤で上向きなら上昇。青で下向きなら下降と、記事の推移を教えてくれます。

チェックする順位は以下のように変更が可能です。

Google 100位、50位、30位、20位
Yahoo 50位、30位、10位
Bing 100位、40位

少ない方がチェックは早く終わります。

 項目を追加してキーワードを増やすには

項目を増やしたい行の上で右クリック、「項目複製追加」で、キーワードの追加ができます。

GRCの便利な活用方法

GRCで知っておくと便利な機能についてもご紹介します。

選択したキーワードだけをチェック

メニュ→「実行」→「表示項目のみ順位チェック」の手順で進めると、選択項目のみ順位をチェックできます。

メモ機能

メモを残したい行にカーソルを合わせて、右クリックをします。

メニューが表示されたら、「項目メモ閲覧/編集」を選択しましょう。

項目メモに残しておきたい事柄を入力して「OK」を選択。

同じ要領で「項目メモ閲覧/編集」を選択すれば、残したメモが見れます。

記事の改善をしたときに役立ちますね。

アラート機能

キーワードが指定した検索順位以内になったとき、あるいは以下になったときにアラートが鳴るように設定できます。

自動チェック

キーワード数が増えてくると、チェック完了にも時間がかかるようになります。

必要に応じて、自動チェック機能を使ってみてください。

手順は、メニューの「実行」から図のように行います。

●GRC起動時に自動チェックするには、「起動時に順位チェック実行」を選択。

●指定時刻に自動でチェックするには、「指定時刻に順位チェック実行」を選択。
※PCが起動している必要があります。

●PC起動時に自動でチェック

メニューから「オプション」→「スタートアップに登録」を選択します。

これで、PC起動時にGRCが立ち上がるようになります。

次に、「起動時に順位チェック実行」を選択をすることで、PC起動時に検索順位をチェックしてくれます。

おすすめの料金プラン

GRCのプランは無料を抜かすと、5つあります。

ベーシック スタンダード エキスパート プロ アルティメット
月払い料金 495円/月 990円/月 1,485円/月 1,980円/月 2,475円/月
年払い料金 4,950円/年
(2ヶ月分お得)
9,900円/年
(2ヶ月分お得)
14,850円/年
(2ヶ月分お得)
19,800円/年
(2ヶ月分お得)
24,750円/年
(2ヶ月分お得)
URL数 5 50 500 5,000 無制限
検索語数 500 5,000 50,000 500,000 無制限
上位追跡 5 50 500 5,000 無制限
リモート閲覧 利用可 利用可 利用可 利用可
CSV自動保存 利用可

僕はまだベーシックプランを利用しています。

もっと記事が増えてキーワードが増えたら、スタンダードプランに変更します。

はじめは、ベーシックプランで十分ですよ。月に495円ならスタバのコーヒー一杯我慢する程度ですね。

GRC利用者の声

TwitterでのGRC利用者の声

GRCのインストール方法

それでは、GRCのインストール方法を解説していきます。

》GRCのページにいく

トップページの左メニューから、赤い線で引いた「ダウンロード」を選択。

図の赤い枠で囲った最新版をダウンロードします。

デスクトップにGRCのアイコンが作られる。あるいは、ファイルがダウンロードされるので、「GRCsetup.exe」というアイコンかファイルをダブルクリックしてインストーラーを立ち上げましょう。

そのあとは、「標準インストール」を選択して、「次へ」ボタンをクリック。

その後も「次へ」をクリック。

すると、インストールが完了して、図のようなアイコンがデスクトップ上に作られます。

インストールはこれで完了です。

まずは無料で試そう

この記事では、GRCの使い方について解説しました。

アフィリエイトには、記事の順位を知ることは大切です。

GRCを使っていれば、周りより一歩リードできるのではなく、検索順位チェックツールを使うのは当たり前すぎて、使っていなければ周りより一歩も十歩も遅れるというイメージですね。

まずは無料で試して、使い勝手などを試してから購入するか考えましょう。

》GRCを無料で試してみる

-ブログ
-